早川一光
はやかわ かずてる
1948年、京都府立医科大学卒業。1950年、京都西陣に住民出資の白峰診療所(しらみねしんりょうしょ)を創設。1958年、堀川病院に発展し、院長、理事長を務める。1988年より総合人間研究所所長。1999年京都府美山町の医療法人美山健康会理事長、所長を経て、 わらじ医者よろず診療所を開設し所長に就任。
「自分の体は自分でまもる」をかけ声にして、50年以上地域医療を展開。「わらじ医者」と評されながら路地から路地へと往診。
著書に、『ひろがれ、ひろがれ9条ねぎ(祈ぎ)の輪-早川一光憲法わいわい談義』かもがわ出版、老いかた道場』角川書店(角川oneテーマ21)など多数。